みなさん、パーカーへのこだわりはありますか?
普段使いしやすく、いろんな層から好まれているトップスなのですが、一つ間違うと野暮ったい印象を与えてしまうことも…。
しかし、品質の高いパーカーであれば着心地がいいのはもちろんのこと、よれよれのパーカーよりも好印象なことは間違いなし。
そこで今回は、品質のいいパーカーの見分け方について紹介していきます。


品質のいいパーカーの見分け方
まずは、答えから。
品質のいいパーカーを見分けるための着目点は「フード」です。
品質のいいパーカーは、フードの立ち上がりがめちゃくちゃきれいなんです。
例として、日本一レベルの品質を誇る今季(19AW)のAURALEE(オーラリー)のパーカーを見ていきましょう。

お分かりいただけたでしょうか??
まさに、「フードが立つ」と表現するのがピッタリなくらいの立ち上がりのきれいさです。
この立ち上がりのきれいさの原因は、生地のハリ感。
弾力性のある糸が使用されており、密度に関しても高密度です。
実際に触ってみたら分かるのですが、一般的なパーカーよりも明らかに固く、重量感があって、生地がしっかりしているのでシルエットも崩れません。
カジュアル要素の強い「パーカー」という類のアイテムではあるのですが、品質のいいパーカーであれば常軌を逸するような魅力を感じることでしょう。
実際、僕も店舗で試着してみてAURALEEのパーカーには驚きました。
本当にそこらのお店においてあるようなパーカーとは段違いなので是非とも1度試してほしいです‼
また、品質がよければ洗濯しても中々型崩れせず、長年使い続けることができるのでコスパ的にもかなりおすすめですよ‼


まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は「品質のいいパーカーの見分け方 ここを見れば一目瞭然!!」というタイトルで、パーカーのどこに着目すれば品質の良し悪しが分かるのかということについてお話していきました。
最後にポイントをまとめておきます。
品質のいいパーカーは、
- フードの立ち上がりがきれい
- 生地が固い(ハリ感がすごい)
- 重量感がある
みなさんもお気に入りのパーカーと出会えるといいですね♪


今回の記事はここまでです。
最後まで見ていただきありがとうございました!
他にもファッション関連の記事を上げているのでよかったら見ていってくださいね♪