近年のメンズファッショントレンド"デザインニット"。中でも、わざと穴を開けたような"カットアウト"デザインのニットが人気を博しています。そこで今回は、デザインニットについて解説し、おすすめのメンズデザインニットを5つに厳選して紹介していきます。
デザインニットとは?なぜ今、トレンドに?
引用:Pinterest
Charles Jeffrey Loverboy 2017-2018aw
"デザインニット"とは、シルエットや編み柄、その他ディテールがポイントになったニットのこと。通常のニットとは一風違い、よりファッショナブルなメンズコーデを楽しむことができるメリットがあります。
最近にかけて、ファッション界隈ではノームコアなどシンプルなコーデが流行ってきましたが、そのカウンターとしてトレンドになりつつあるのが、今回紹介するデザインニット。
中でも、後々紹介する"カットアウト"デザインのニットは、近年コレクションのランウェイでも頻繁に登場し、話題になっています。では、カットアウトニットとは何なのか、その解説からしていきましょう。
カットアウトニットとは?
TOGA 2020-2021aw
"カットアウトニット"とは、その名の通り、生地を部分的にくり抜いたり切り取ったりし、デザイン的アクセントを加えたニットのこと。デザインニットに含まれ、カットアウトされた部分からインナーを見せることで、新たなレイヤードのスタイリングを提案してくれます。
ちなみに、この記事ではおすすめのカットアウト風のデザインニットを紹介していきます。
【メンズ】おすすめのデザインニット5選
ここでは、デザイナーズブランドから厳選した、おすすめのメンズ(カットアウト風)デザインニットを5つ紹介していきます。
Feng Chen Wang
引用:VOGUE
Feng Chen Wang 2020-2021aw
£800.00
1つ目におすすめするメンズデザインニットは、Feng Chen Wang 2020-2021awのランウェイでも登場したモデル。フロント部分のみ、胴から肩にかけて不規則なカットアウト風デザインが施されています。
ケーブルニットと通常のニットをドッキングしたようなデザインは、Feng Chen Wangの定番。実はこのニット、中国の職人の手によって手作りされており、素材や独自の染め方など、細部までこだわり抜かれています。
£440.00
また、Feng Chen Wangはカットアウト風デザインのニットベストも展開しています。ミリタリーライクなカラー、アシンメトリーな感じが前衛的で面白いですね。
Children of the discordance
Children of the discordance 2021ss
続いてのおすすめは、Children of the discordanceの来季登場予定のデザインニット。黒は黒でも、カットアウト風デザインによって、1着の服の中に異なる表情が共存しているかのように見えます。
その異なる表情は、異なる編み方を用い表現した2種類のアーガイル柄に起因。デザインが細かく、繊細でエレガントな印象を受けます。
Maison Margiela
¥283,800
3つ目におすすめしたいのは、Maison Margielaのデザインニット。パーフォレーション加工と呼ばれる、アーティザナルラインに着想を得た均一に穴を開けた加工が施されており、装飾的な一着に仕上がっています。
中に着込むアイテムによっては、コントラストを楽しむことも可能。価格が高い分、カッティングのテクニックやシルエット、素材選びに関しては超一流なので、金銭的余裕がある方はチェックしてみてくださいね。
TOGA
引用:TOGA
TOGA 2020-2021aw
¥45,000+tax
TOGAは、ロンドンコレクションにも出場しているレディースライン。レディースラインとはいえ、メンズでも着ることのできるアイテムを多く展開しているので心配ご無用です。
引用:TOGA
こちらのデザインニットは、カットアウトした部分をハイピングしており、ブラウン、ブラック、ホワイトの3色がアクセントカラーになっていますね。それぞれのホールが大きめに設定されているため、インナーを大きく主張したい方にもおすすめです。
BOTTEGA VENETA
BOTTEGA VENETA 2021resort¥214,500(tax in)
まとめ
DAIRIKU 2020-2021aw
いかがでしたでしょうか?今回は「【メンズ】デザインニットがトレンド!おすすめのカットアウトニット5選」というタイトルでお話していきました。
メンズコーデの主役、引き立て役の両方をこなすことのできるデザインニット。日々のスタイリングに刺激が欲しい方におすすめなので、是非挑戦してみてくださいね。