みなさん”リビングキューブ”って知ってますか?
本当にお洒落で便利なインテリアなのですが、知らない方も多いかと思うので今回その”リビングキューブ”について掘り下げていこうかと思います。
最高にお洒落なインテリア”リビングキューブ”とは
まず初めに、”リビングキューブ”とはその名の通り、リビングに置けるキューブ型収納ボックスのことです。
そんなリビングキューブですが、見ていただいたら分かる通りとってもお洒落じゃないですか!?こんなのが家にあったら最高ですよね(笑)
一見スペースがないと置けないように見えますが、実は少ないスペースで使用することもできます。小規模なスペースで大量の服や本などいろんな物をきれいに整頓し、収納できるので本当におすすめですよ!
しかも、このリビングキューブいろんな使い方ができるのは知っていましたか?
そこで次にリビングキューブの活用法についてお話しします。
リビングキューブの活用法
部屋のインテリアとして置く
リビングキューブはインテリアとしてとても優秀です。見た目からわかる通り、最高にお洒落ですし、探してみるといろんなデザインのものがあります。親しい友人が遊びに来たときなど驚いてくれて羨ましがられることは間違いなしです。
みなさんもリビングキューブで自分のお気に入りの私物をお洒落に飾ってアピールしてみてはいかがですか?
収納ボックスとして活用する
リビングキューブの本来の用途といえば、収納ボックスとして活用すること。お洒落に整理整頓でき、その整理のしやすさもピカイチです。よって、きれい好きな方にはもちろん、整理整頓が苦手な方にもおすすめできます。
大きいものなら服、本、靴、テレビなどいろんな物を収納できてカスタマイズできるのでいいですよ!
また、小さいキューブを集めて大きいキューブにできる家具もあったりするので「いきなり大きいリビングキューブはちょっと・・・」って方には小さいのがちょうどいいかもしれません。
↑この小さいキューブだとこんな感じで組み合わせによって独自なデザインでお洒落に見せることができるのでいいですね!1つ1つ何を収納するか考えると楽しくなっちゃいます。もちろん、収納ボックスの機能としては文句の付け所はありません。
ベッドとして使う!?
数あるリビングキューブのデザインの中には、上部に広いスペースがあってベッドにでき、人が寝れるような画期的なデザインもあります。とても斬新なアイデアですよね(笑)
こんな高いところで寝れたら気持ちよさそうです。それに案外快適そうですね♪
まあ、高いところで寝るのが怖い方はやめた方がいいかもしれませんが・・・
多くの場合、リビングキューブ1つで何でもできるのでどう使うかは好みによって人それぞれですね!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は、「最高にお洒落なインテリア「リビングキューブ」が便利すぎる!!」というタイトルでお話ししました。
海外では人気があるようですが、まだ普及しきれていない日本でもいずれ人気が出てメジャーになってきそうなくらいお洒落なインテリアですよね!
部屋に一つは欲しい、そんなインテリアでした!ほしい方は是非オーダーしてみてください!
これから更なる新しく斬新なデザインが出てくることに期待しましょう。