2016年AWから3年(6シーズン)をまたいで再びコラボすることとなったHYKE(ハイク)×adidas(アディダス)こと通称「adidas by HYKE」。
今回は日本限定仕様を含むアパレル12点、フットウェア5点、アクセサリー3点が世界に先駆け日本で5/27(水)12時から先行販売されるということで、注目のアイテムをピックアップしていこうと思います。
adidas by HYKE SS20について
https://www.fashion-press.net/news/54897
adidas by HYKE SS20は、adidas by HYKE FW16以来3年ぶりとなる回目のコラボレーション。
今季は「ランニング」をコンセプトに、スポーティーなアイテムが多く展開されます。
テクニカル素材を採用しているとはいえ、HYKEらしい「プリーツ」や、「カッティング」、「アシンメトリー」デザインなどを取り入れ、上手くMIXしている印象を受けました。
スポーティーな要素を多く含んでいるとはいえ、エレガントさを失っていないのが驚きで、流石だなと感じます。
ちなみに、今回のHYKEとadidasのコラボは2シーズン連続で、来シーズンには今シーズンに引き続きadidas by HYKE FW20が発表される予定です。
【hyke×adidas】3年ぶりのコラボ 注目アイテムをピックアップ
hyke×adidas ドレス
https://www.fashion-press.net/collections/11975
個人的に、adidas by HYKE SS20はドレスが豊作だと感じました。
中でも、特に推したいのがこちらのドレス。
https://www.fashion-press.net/news/54897
生地をふんだんに使用した「アコーディオンプリーツ」がモードライクで華やかです。
裾には左右非対称の「アシンメトリー」デザインを採用しており、肩から垂れ飾りを垂らすことでアクセントが効いていますよね。
右肩から左肩にかけた斜めのロゴで上手くスポーツ要素をMIXしているように見え、違和感もありません。
https://shop.adidas.jp
ちなみに、後ろ側は肩甲骨下にロゴが配置されているようです。
価格は66,000円(税込)と少々高いですが、これほど面白いディテールなのであれば安い方だと思います。
hyke×adidas ノースリーブTシャツ
adidas by HYKE SS20のトップスの中でも1番良いと思ったのがこちらの「ノースリーブTシャツ」。
リラックス可能なフィット感で、サイドの切りっぱなしのデザインが大胆かつ1番の特徴だと言えるでしょう。
https://shop.adidas.jp/products/FS8951/
後身頃にはadidasとhykeのロゴが小さく描かれており、それに加えて縦に三本線のラインが大胆にはいっているので前身頃・後身頃ともに存在感があります。
https://www.fashion-press.net/news/54646/2
着こなすのは難しいかもしれませんが、HYKEの20SSルックのように腕にアームカバーをつければ上手くモードに丸め込めそうですよね。
ちなみに、こちらのTシャツの価格は18,700円(税込)で、今季のコレクションの中でも最安のキャップに次ぐお求めやすさとなっています。
hyke×adidas ウルトラブースト AH-001
https://www.fashion-press.net/news/54897
もはやHYKEのコラボでは欠かすことのできないスニーカー。
全シーズンに終了したThe North Faceとのコラボでもそうでしたが、毎シーズンアパレルに加えてシューズも発表されています。
そして、もちろん今シーズンも。
adidas by HYKE SS20でピックアップしたスニーカーは、BOOSTソールを搭載したadidas runnningの定番「ウルトラブースト」をベースに再構築したものになります。
ちなみにBOOSTソールとは、履き心地を追求した結果生まれたソールであり、あらゆる天候下で反発力を維持し長距離ランでも劣化しにくく性能を維持する優れもの。
https://shop.adidas.jp
そのソールはadidas by HYKE SS20の再構築版でもあるウルトラブースト AH-001にも採用されており、本来のクッション性と反発性は失わずに仕上げられているそうなので、履き心地に関してはかなり期待ができそうですね。
コンクリート上などかたい道を走るときは膝を痛めやすいですが、そいうった怪我の防止にもつながるかもしれません。
https://shop.adidas.jp
元ネタと比較すると全体のシルエットは似ていますが、ミッドソールのマーブルプリントや、テープフックが追加されたり、アッパーがニット素材になったりとフィット感が増したように感じられます。
カラーは「ホワイト」「ブラック」「カーキ」の3色でどれも使いまわしが効きそうな配色。
https://shop.adidas.jp
日本発売分にはヒールの「Ultra boost」のロゴをハンドメイドで配色し、日本限定のスペシャルモデルに仕上げています。
価格は38,500円(税込)と少々お高いですが、これ以上の価格で転売される可能性が高いので、購入したい方は後悔しないよう発売日当日を狙った方が良さそうです。
まとめ
https://www.fashion-press.net/news/54897
いかがでしたでしょうか?
今回は「【hyke×adidas】3年ぶりのコラボ 5/27~日本限定仕様を含む20点が先行販売開始!」というタイトルでお話していきました。
タイトル名にもある通り、adidas by HYKE SS20の発売日は5/27(水)12:00~であり、購入を考えている方は早いうちに「アディダスオンラインショップ」か「イセタンオンラインストア」を訪れる必要があります。
今シーズンも品があって美しいアイテムがそろっているので、みなさんが欲しいものが手に入るといいですね♪