前回、爆発的な人気を記録したUNIQLO(ユニクロ)×JIL SANDER(ジルサンダー)のコラボ。昨シーズンに引き続き、2021春夏コレクションもやってきました。今回は、ユニクロ×ジルサンダー2021春夏のマストバイ5選の紹介とシーズンレビューを行っていきます。
ジルサンダー&+Jとは?
ファッションデザイナー“Jil Sander(ジルサンダー)”は、自身の名を冠したブランド“JIL SANDER”の創業者。当時のトレンドとは正反対のミニマムなデザインで時代を先取りし、90年代に入って漸く脚光を浴びます。
そんな先見の明に優れたジルサンダーですが、現在は自身のブランドから退いています。一説によると、妥協を許さない彼女の性格が、コスト・利益を重視する親会社との確執を生む原因になったとされています。
ジルサンダー 2021秋冬
ユニクロ×ジルサンダー、通称"+J(プラスジェイ)"は、2009年にスタートしたユニクロのハイエンドライン。一時期コラボしない期間が続きましたが、2014年に"Best Of +J"名義で厳選されたコラボコレクションを発表したり、昨シーズンの2020秋冬、今シーズンの2021春夏でも復活したりと、根強い人気を誇っています。
ちなみに+Jはブランドでなく、デザイナー“ジルサンダー”とのコラボライン。現在進行形でジルサンダー本人が手掛けるアパレルアイテムは存在しないので、かなり希少価値が高いと言えるでしょう。
【2021春夏/ユニクロ×ジルサンダー】シーズンレビュー
ユニクロ×ジルサンダー(+J) 2021春夏 メンズ
ユニクロ×ジルサンダー 2021春夏では、全25型のメンズアイテムを展開。+Jを手掛けるジルサンダー本人は、2021春夏コレクションについて「すべてにおいて洗練されていること。“再生”や“新たなはじまり”を感じさせる純粋さを表現しています」とコメントしています。
引用:UNIQLO
ユニクロ×ジルサンダー(+J) 2021春夏
2021春夏のメンズコレクションは、カラーパレットが優秀なイメージ。マットなダークグレーやネイビー、アイボリーをはじめとした絶妙な色選びが美しく、「丁度この色が欲しかった」と思わせてくれるほど天才的です。
特に、Tシャツなどの定番アイテムでは、濃淡で差別化したカラーも展開しており、ストライクゾーンをつかれる人も多かったのではないでしょうか。画像(上)のように、+Jだけでワンカラーコーデを組めるので、まとめ買いする人も多そうです。
ユニクロ×ジルサンダー(+J) 2021春夏 メンズ
素材・生地面では、夏用素材に切り替えつつも、好評だったスーピマコットン、ウールを再度多く採用するなど、昨シーズンと大きな変化は無いように思えます。強いて言うならば、ドライシリーズが新たに追加されているようなので注目したいところですね。
ユニクロ×ジルサンダー(+J) 2021春夏 メンズ
続いては、ディテールの話。2021春夏のメンズアイテムには、ミリタリーを彷彿とさせるディテールが多くあるように感じました。例えば、ブルゾンやハーフパンツは特にという感じです。
個人的には、ジルサンダーというより、N.HOOLYWOODやHYKEに似た空気感を感じたのですが、みなさんはどう感じたでしょうか。昨シーズンに引き続き、2021春夏もカッコいいアイテムが多いので期待しています。
▼過去の+Jに関する記事はこちら


【2021春夏/ユニクロ×ジルサンダー】マストバイ5選
ユニクロ×ジルサンダー(+J) 2021春夏 メンズ
ユニクロ×ジルサンダー 2021春夏メンズでは、全25型を展開。その中から選び抜いたマストバイアイテムを5点に厳選して紹介していきます。
オーバーサイズフーデッドロングコート
引用:ユニクロ
価格:¥14,900+tax
素材:100%ポリエステル
カラー:WHITE/GRAY/BLACK
<GRAY>
+J 2021春夏 メンズのマストバイ1点目は、“オーバーサイズフーデッドコート”。
立ち上がる首元は無骨な雰囲気を醸し出し、色にまでこだわった首元のボタンがアクセントになります。フードは取り外しすことができ、2wayのスタイリングを可能に。
引用:ユニクロ
<BLACK>
左右に付属した大きめのポケットは機能性に優れ、左胸の縦方向に付属したポケットらしきディテールも、咄嗟の収納がスムーズになりそうです。
引用:ユニクロ
<WHITE>
生地に関しては、ポリエステル糸を高密度に織ることでしなやかさとハリ感をプラス。マットな質感なので、モダンで洗練されたイメージです。また、スプリングコートなので、若干薄めの生地を想像してもらえれば、季節感も上手く掴めるでしょう。
スーピマコットンオーバーサイズシャツブルゾン
引用:ユニクロ
価格:¥5,990+tax
素材:100%綿
カラー:BLACK/NATURAL/OLIVE/STRIPE×2
<OLIVE>
+J 2021春夏 メンズのマストバイ2点目は、“スーピマコットンオーバーサイズシャツブルゾン”。
昨シーズンの実物を見た結果、1番良い生地だと感じたスーピマコットンシャツシリーズ。そのラインナップの一環として新たに登場したのが、当シャツブルゾンです。
引用:ユニクロ
<BLACK>
スーピマコットンとは、最高級ランクに位置付けられる超長綿繊維のこと。しなやかで柔らかく、昨シーズン同様滑らかな肌触りが期待できます。また、産地が限られているので希少性も高いと言えるでしょう。
引用:ユニクロ
<NATURAL>
他のシャツは着丈が長く着こなし難易度が高いですが、こちらは長すぎないのでスタイル悪く見えにくいと思います。着用画像のような適度なゆとり、裾のスピンドルによる空気を含んだかのようなボリューム感あるシルエットが魅力的ですね。
引用:ユニクロ
<STRIPE>
ブルーのストライプモデルは、縦線の感覚が狭く、きれいめな印象。アイボリーのゆったりしたスパンツやインナーとの相性が良さそうですね。フロント部分のシンメトリーなホワイトステッチは垢抜け感が増し、着こなしが簡単になりそうです。
ドライスウェットシャツ
引用:ユニクロ
¥3,990+tax
68%ポリエステル/32%綿
OFFWHITE/GRAY/BLACK/NAVY
<GRAY>
+J 2021春夏 メンズのマストバイ3点目は、“ドライスウェットシャツ”。
他のTシャツアイテムより着丈が短く、着こなし難易度は低め。+Jが得意としているスーピマコットンにポリエステル糸を混紡することで、滑らかな生地感と耐久性を両立しています。
そして、最も優秀なのがカラー展開。インナーとして着用する機会も多そうなスウェットシャツですが、無彩色を軸としたカラー展開なので汎用性の高さが期待できます。
ボディや腕周りにも余裕があり、部屋着としても着用できそうですね。混紡率的に繰り返し使えそうなので、持っておいて損は無いでしょう。
セルビッジスリムフィットストレートジーンズ
引用:ユニクロ
¥5,990+tax
99%綿/1%ポリウレタン
OFF WHITE/BLACK/NAVY
<NAVY>
+J 2021春夏 メンズのマストバイ4点目は、“セルビッジスリムフィットストレートジーンズ”。
今季ジルサンダーコラボ以外に、ユニクロユーでも登場したセルビッジジーンズ。ユニクロの定番になりつつある赤耳デニムが、アップデートされて+Jに初登場します。
引用:ユニクロ
<OFF WHITE>
ユニクロユーでは、インディゴブルーのみの展開だったセルビッジジーンズ。しかし、2021春夏メンズでは、ホワイトとブラックが新登場。初登場のカラーなので、人気も集中しそうですね。
引用:ユニクロ
<BLACK>
2021春夏のセルビッジジーンズは、ジルサンダー本人へのインタビューでも取り上げられる程の注目度。ほどけず型崩れしない自慢の耐久性、洗練されたステッチなど、こだわりがたくさん詰まっています。
引用:ユニクロ
シルエットは、タイトかつストレート。スキニーパンツ程のタイトさではありませんが、今までのレギュラーフィットと比較すると違いは明確です。脚長効果に期待できるシルエットなので、スタイルアップを狙いたい人におすすめしたいですね。
ただし、脚が太めの人が履くとスキニーパンツのようになってしまう恐れもあるので、その点には注意しましょう。また、股下が84cmと長いので、低身長の人は裾上げやロールアップが必要です。
よって、ストレートシルエットのストンと落ちる感覚を楽しみたい人は、発売前に自分の股下サイズを把握しておくようにしましょう。
ワイドフィットカーゴハーフパンツ
引用:ユニクロ
¥3,990+tax
100%綿
BLACK/NATURAL/DARK BROWN/BLUE
<BLUE>
+J 2021春夏 メンズのマストバイ5点目は、“ワイドフィートカーゴハーフパンツ”。
2021春夏メンズはタイトなパンツが多めでしたが、唯一ワイドシルエットのバミューダパンツが登場。タックを入れることで太もも周りにゆとりのあるシルエットを実現しています。
引用:ユニクロ
<NATURAL>
カーゴパンツならではのフラップポケットを左のみ残し、ミリタリーに寄りながらもアシンメトリーな個性をプラス。タックインしても映えるようなボトムスなので、スタイリングの幅が広がります。
引用:ユニクロ
<DARK BROWN>
スーピマコットンのコットンツイル素材を使用し、ハリ感としなやかさを両立。カジュアルコーデにも、きれいめコーデにも合わせられるので、着用機会が多そうですね。
ただし、メンズでハーフ丈のパンツは1点のみの展開なので、競争率が高いことは想定しておきましょう。
【2021春夏/ユニクロ×ジルサンダー】発売日&購入方法
ユニクロ×ジルサンダー(+J) 2021春夏
ユニクロ×ジルサンダー 2021春夏 メンズアイテムの発売日&購入方法は以下の通りです。また、アイテム詳細や取り扱い店舗の詳細に関しては、以下のリンク先で確認可能です。
発売日 | 2021/3/19(金) |
購入方法 |
まとめ
ユニクロ×ジルサンダー(+J) 2021春夏
いかがでしたでしょうか?今回は「【2021春夏/メンズ】ユニクロ×ジルサンダー【+J】~マストバイ5選&シーズンレビュー~」というタイトルでお話していきました。
前回のジルサンダーコラボでは、人気のあまり一部店舗内がパニック状態に陥りました。今回も前回以上に過熱する可能性がありますし、特に人の多い大型店においては入場規制など、店舗側の指示に従うようにしましょう。