人生における一大イベント"成人式"。久しぶりに会う友だちも多くいるでしょうし、せっかくの式ですからバチバチにキメてカッコよく見られたい方が大半だと思います。今回は成人式におすすめなセットアップブランドをドメブラ&インポートブランドから10個に厳選して紹介します。
▼こんな人におすすめ!!
成人式におすすめなセットアップブランド10選~ドメブラ&インポート~
ここでは、最高にカッコいいセットアップブランドをドメブラ&インポートブランドの中から10ブランドピックアップして紹介していきます。
Alexander McQueen(アレキサンダーマックイーン)
Alexander McQueen 2020-2021秋冬
個人的に、成人式には"Alexander McQueen(アレキサンダーマックイーン)"のセットアップを1番におすすめしたいです。
肩のライン、ウエストのシェイプ、生地の質感など全てが美しく、イギリスのキャサリン妃も着用するほどのクオリティーです。特にAlexander McQueenのヘリテージでもあるテーラリングは他ブランドと一線を画すものがあり、完成されたフォルムは世界最高峰と称されるほど。
値段に関しては、今回紹介するブランドの中でもトップクラスに高いですが、金銭的余裕があり、気品のあるシュッとしたシルエットのセットアップが欲しい方には是非とも成人式に着ていって欲しいブランドですね。
COMME des GARÇONS(コムデギャルソン)
COMME des GARÇONS HOMME PLUS 2014春夏
確実に存在感を出せるのが"COMME des GARÇONS HOMME PLUS(コムデギャルソンオムプリュス)"というブランドライン。画像の孵化期(2014春夏)など多くの名作と評されるコレクションを生み出してきたブランドでもあります。
COMME des GARÇONS HOMME PLUSといえば、縮絨加工を施したセットアップが有名で、そのセットアップから感じ取ることのできる"壊れ行く服の美しさ"が非常に魅力的です。
周りには中々理解されにくいセットアップだと思いますが、古着であればかなり安く購入できる可能性があるので、出費を抑えて目立ちたいという方にはかなりおすすめのブランドです。
JEAN PAUL GAULTIER(ジャンポールゴルチエ)
JEAN PAUL GAULTIER 2012春夏
COMME des GARÇONSの"川久保玲"と共に、WWDの"過去20年間で最も影響を与えたデザイナー"にノミネートされた"JEAN PAUL GAULTIER(ジャンポールゴルチエ)"。
2015春夏シーズンを最期にプレタポルテからは撤退していますが、アヴァンギャルドとパンクの精神を反映したゴルチエのセットアップは今でも根強い人気があります。ゴルチエは、特に1980年代や1990年代の人気が凄まじく、あらゆる要素をつなぎ合わせて違和感無く作られた服は唯一無二です。
購入するとすれば古着にはなりますが、古着でも雰囲気の出るセットアップが多く存在するので、古着屋を巡ってみると唯一無二のカッコいいセットアップが見つかるかもしれませんね。
LITTLEBIG(リトルビッグ)
LITTLEBIG 2020-2021秋冬
"LITTLEBIG(リトルビッグ)"といえばテーラード。そのようなイメージがあるように、LITTLEBIGのセットアップは非常に綺麗なシルエットをしています。
LITTLEBIGのセットアップは派手過ぎることなく、カッコよさとカチッと感のバランスが絶妙、かつ成人式の雰囲気とマッチしている点がポイント。TPOを意識しつつ、絶妙に個性を出せるセットアップを探していた方にピッタリですね。
また、ドメブラだということもあり、日本人の体型に合ったセットアップが欲しい方にもおすすめです。
JOHN LAWRENCE SULLIVAN(ジョンローレンスサリバン)
JOHN LAWRENCE SULLIVAN 2020-2021秋冬
セットアップは"JOHN LAWRENCE SULLIVAN(ジョンローレンスサリバン)"抜きにして語ることができません。それほど知名度があってカッコいいドメブラがサリバンなのです。
サリバンの特徴は、強さとエレガンスをあわせ持つデザイン。そのデザインがセットアップにも落とし込まれています。肩パッドの入ったショルダーデザインと引き締まったウエストによる緩急がその例ですね。
サリバンはドメブラの中でもトップクラスにテーラードジャケットにこだわっているので、信頼のおけるブランドだと思います。ちなみに、テイストとしてはロックが好きな方におすすめです。
BALENCIAGA(バレンシアガ)
BALENCIAGA 2020春夏
みなさんは"BALENCIAGA(バレンシアガ)"のことを"Triple S"や"Speed Trainer"が有名なだけのロゴドンブランドだと勘違いしていませんか?実はロゴの主張の激しいアイテムは一部にすぎず、BALENCIAGAには素人を寄せ付けない癖のあるアイテムが多いです。
BALENCIAGAの創設者であるクリストフル・バレンシアガは「クチュール界の建築家」と称されるほどであり、当時の立体裁断や縫製技術は現代にも引き継がれています。その技術にデムナ・ヴァザリアのモードとストリートのエッセンスが加わることで、今のクリエイティブなセットアップが誕生しているわけですね。
デムナ就任以前のクリーンなセットアップ、デムナ就任後のストリートなセットアップ、成人式にどちらを選ぶかはみなさんの系統次第です。個人的には、ボックスシルエットのセットアップがおすすめですね。
MAGLIANO(マリアーノ)
MAGLIANO 2020春夏

続いて紹介するのが、最近話題のブランド"MAGLIANO(マリアーノ)"。MAGLIANOのセットアップは、アートに近いユニークで自由なデザインが特徴です。
リバーシブル仕様のジャケットには攻めた絵柄がデザインされていたり、その他のジャケットには肩パッドがしっかり入っていたりと、容易にスーツとの差別化を図ることができます。
ただし、MAGLIANOのセットアップはジャケットの丈が長く、ジャケット・パンツ共にサイズが大きいので、低身長の方は服に着られてしまう可能性もあります。目安としては、最低でも170㎝くらいは欲しいところですね。
DIOR(ディオール)
引用:VOGUE
DIOR HOMME 2005春夏
"DIOR HOMME(ディオールオム)"の2001秋冬~2007秋冬にかけては要注目です。この期間は現在CELINEでも活躍している"HEDI SLIMANE(エディスリマン)"がコレクションを担当。トレンドに左右されない常にその時代の最先端を走り続けるスタイルで、DIORメンズラインの地位を確立しました。
DIOR HOMMEといえばデニムやライダースなどが有名ですが、ロックなテイストのセットアップも人気があります。シルエットがタイトであるため痩せ型の方にしかおすすめできませんが、着こなすことができれば最高にカッコいいセットアップの1つです。
Random Identities(ランダムアイデンティティーズ)
引用:VOGUE
Random Identities 2020-2021秋冬
成人式のセットアップ選びで周りと被りたくない人には"Random Identities(ランダムアイデンティティーズ)"がおすすめです。
Random Identitiesのデザイナーは"Stefano Pilati(ステファノ・ピラーティ)"。かつて"YVES SAINT LAURENT"や"ERMENEGILDO ZEGNA"でデザイナーを経験した実績を持つ人物です。
中でもERMENEGILDO ZEGNAは世界最高峰のスーツ生地を使用していると名高いインポートブランド。そこで経た経験は大きく、ゼニアの生地の質には劣るものの、Random Identitiesのセットアップは独特で癖のあるディテール・シルエットを取り入れ、独自の世界観を築いています。
THOM BROWNE(トムブラウン)
THOM BROWNE 2020-2021秋冬
"THOM BROWNE(トムブラウン)"は、アメトラをモダンに、時にアヴァンギャルドに昇華させているインポートブランド。
個人的に、数あるコレクションルックの中でも一際目立つ個性的なブランドだと思っています。値段こそ高いですが、まず人と被ることはありませんし、今回紹介したブランドの中にも似たブランドはありません。
イメージはカッコいいより可愛い印象で、一目でTHOM BROWNEだと分かるようなデザインのセットアップが多いですね。ナチュラルショルダーでシルエットに癖は無いように思えますが、柄で攻めているセットアップが多いので成人式ではかなり目立つと思います。
まとめ
いかがでしょうか?今回は「成人式におすすめなセットアップブランド10選~ドメブラ&インポート~」というタイトルでお話していきました。
1生に1度だからこそ真剣に考えたい成人式の服装。周りの目が気になるのであれば普通のスーツでも構いませんが、服が好きで納得のいく服装で臨みたいのであればドメブラ・インポートのセットアップがおすすめです。
最高のセットアップを着用し、最高の成人式を迎えることができると良いですね。