みなさんは「香りつけ専用ビーズ」というものをご存じですか?
今回は、香水未満、柔軟剤以上の香りつけ専用ビーズ「レノアハピネスアロマジュエル」について紹介していきます。
【レノアハピネスアロマジュエル】香りつけ専用ビーズでさりげなくいい香りに
まず初めに、「香りつけ専用ビーズ」とは何なのかということについて説明しましょう。
「香りつけ専用ビーズ」とは、洗濯する時に一緒に入れる「香るビーズ」のこと。
そして、今回紹介するのが、香りつけ専用ビーズの中で最も有名な「レノアハピネスアロマジュエル」です。
「レノアハピネスアロマジュエル」は、CMで見かけるという方もいるくらい知名度は高く、そこら辺のスーパーや薬局でも売られています。
そんな「レノアハピネスアロマジュエル」の種類にもいろいろあるのですが、僕が一通り試してみて特に気に入ったのがこちら!
「エメラルドブリーズ」という香りです♪
その愛用期間はなんと7年間!
中学一年生の頃から今に至るまでずっと使い続けています。
なぜそんなに長く使い続けているのか。
それは、単純にいい匂いで変な癖がないからです。
香水ほど強い匂いはしませんし、爽やかで、香って嫌な匂いなんかではありません。
いわゆる、万人受けする香りってやつですね。
すれ違ったときにふわっと香ってくれるので、不快感もなく、香りに飽きるということもありません。
ちなみに、周囲からも結構好評です♪
「レノアハピネスアロマジュエル」の特徴
柔軟剤と組み合わせて使って香りが変化!?
実は先ほど紹介したアロマジュエルですが、柔軟剤と一緒に使用することで香りが変化するんです!
しかも、組み合わせは無限大!
画像では、同じレノアの柔軟剤を紹介していますが、別に他のどんな柔軟剤を使用してもOKです。
自分の好みの香りを探せるところがいいですね♪
個人的にはこの「グリーンブリーズ」との組み合わせがお気に入りです!
入れた量によって香りの強さが変化!
https://www.lenorjapan.jp
レノアハピネスアロマジュエルは、入れるビーズの量によって自分の好み香りの強さに調整できます!
ただし、入れすぎてしまうとビーズが溶け残ってしまうことがあったり、人によっては匂いが強すぎると感じるかもしれません。
ちなみに、僕のおすすめはキャップの半分くらいを目安に使用すること。
洗濯する量や、水の量にもよりますが、基本的にはキャップの半分かそれ以下が丁度いいと思います。
ついでに豆知識的な要素にはなりますが、衣類の種類によっても香りの強さは変わってきます!
僕は高校生時代サッカーをやっていたのですが、その時使っていたアンダーシャツや普段使いのニットなんかは香りがつきやすかったです。
12週間も香りが持続!
https://www.lenorjapan.jp
続いては香りの持続期間について!
その驚くべき持続時間は「12週間」です!
12時間じゃないですよ!12週間です!
その日中でも売り文句にできそうですが、12週間も香りが長続きするなんて凄すぎませんか?
長期間タンスに入れておいても、次使う時にいい匂いがしてくれるのでハッピーな気持になります♪
しかも、タンスの中もいい匂いでいっぱいになるので開けるのが楽しみになりますよ!!
柔軟剤とは別物!
https://www.lenorjapan.jp
レノアハピネスアロマジュエルは、香り付け専用ビーズなので、衣類を柔らかくしたり、静電気を防いだり、洗濯時輪を防ぐといった柔軟剤としての役割はありません。
ですから、柔軟剤や洗剤と併用することが前提条件になります。
まとめ
https://www.lenorjapan.jp
いかがでしたでしょうか?
今回は「【レノアハピネスアロマジュエル】香りつけ専用ビーズでさりげなくいい香りに」というタイトルでお話していきました。
やはり、人が生活していくうえで、香りに気を遣うというのはとても重要なことです。
いい匂いがするだけで「清潔感」のアピールができますし、周りの人に良い印象を持たれることは間違いないです。
みなさんも、今回紹介した「レノアハピネスアロマジュエル」を使って周りの人との差をつけて見るのはどうでしょうか?
出かけたり、人と会うのが楽しくなるので、気になった方はぜひ試してみてくださいね♪