知る人ぞ知る「RAKINES(ラキネス)」というブランド。
スタートして間もないブランドではありますが、注目度の高いブランドでもあるので少しばかり紹介していきます。
【RAKINES(ラキネス)】数型のみの厳選された服を提案するブランド
http://rakines.com/collection
RAKINES(ラキネス)は2019年に大島隆之と米澤知世が立ち上げた日本のメンズファッションブランド。
本当に着たいアイテムだけをシーズンにほんの数型のみ作り、厳選されたコレクションを展開しています。
1シーズンに多くのアイテム数を展開する大多数のブランドとは違い、RAKINES(ラキネス)のブランド展開方針はより強い「こだわり」を生み、1つ1つのアイテムに時間と労力、アイデアなどを注ぎ込むことで最高の逸品を作り上げています。
http://rakines.com/collection
その「こだわり」は、工場や素材にまで行き届き、19SSと19FWで展開されたアイテムは深い「黒」で染められた独特の風合いが魅力的でした。
素材には、ヨーロッパのヴィンテージウェアに見られる高密度の「リネンポプリン」を使用し、通常のリネンと比較すると、強いハリ感と反撥力が感じられ、圧倒的な生地の丈夫さを手に入れました。
http://rakines.com/collection
また、「経年変化」の様子も通常の理念とは異なり、中々見ることのできない糸の凹凸部分の「アタリ」による独特な色あせ方は貴重なものです。
ちなみに、この密度の麻を織ることのできる機屋は国内に1軒しかないらしく、とても貴重な素材だと言えます。
http://rakines.com/collection
綺麗な襟に、ドレープ、最高の肌触り、深い黒…
もう、最高です…
服好きの方の中でも、特に素材・生地に着目するという方であれば、すぐに飛びつきそうなブランドですね(笑)
参考:https://velvet-jp.com
RAKINES(ラキネス)20SSは、一風変わって「白」メインのセットアップが登場。
目を引くような色彩で、詳細が気になりますね…。
また、東京都渋谷区の「奥渋谷」にあるセレクトショップ「WAGAMAMA TOKYO」では、RAKINESの別注販売も行っているようなので必見です‼
まとめ
http://rakines.com/collection
いかがでしたでしょうか?
今回は「【RAKINES(ラキネス)】数型のみの厳選された服を提案するブランド」というタイトルでお話していきました。
僕自身、RAKINES(ラキネス)についてそこまで詳しく知っているわけではないのですが、今、単純に気になっているブランドであり、みなさんがブランドについて知る1つのきっかけにもなればと思ったのがこの記事を書いたきっかけです。
みなさんの中で、もし、RAKINES(ラキネス)について詳しい方がいれば個人的に教えてほしいなと思っています_(._.)_
それはそうと、これからのコレクションが楽しみですね♪