UNIQLO U(ユニクロユー)の定番アイテムとなりつつある”カーブパンツ“。
そのシルエットが特徴的で、スタイルが良く見えると話題になっています。
この記事では、ユニクロユー・カーブパンツの魅力、おすすめモデル、着こなし方について解説していきます。
>>【最新】ユニクロU 2022ss レディースの記事はこちら
ユニクロユー“カーブパンツ”のシルエットが美しすぎる……
「美脚効果」を期待できる綺麗なシルエット
出典:https://www.uniqlo.com/jp/store/feature/uq/UniqloU/women/
UNIQLOのクリストフ・ルメールとのコラボラインUNIQLO U(ユニクロユー)。
>>デザイナー「クリストフ・ルメール」の詳細はこちら
そのユニクロユーの定番アイテムとして登場しているのが今回紹介する”カーブパンツ“。
巷ではカーブパンツのシルエットが美しすぎるということで話題になっています。
出典:https://www.uniqlo.com/jp/store/feature/uq/UniqloU/women/
カーブパンツはウエストが細く、裾にかけて曲線を描くシルエットが魅力。
出典:https://www.uniqlo.com/jp/store/feature/uq/UniqloU/women/
元々スタイルの良いモデルさんですが、カーブパンツを着用することでよりスタイル良く見えますね。
タックインにより、カーブパンツのシルエットの美しさが際立っています。
出典:https://www.uniqlo.com/jp/store/feature/uq/UniqloU/women/
本来Aラインとは肩から広くなっていくシルエットのことを指しますが、カーブパンツを着用した際の腰から裾にかけてもアルファベットの「A」のようで、フォルムが凄くきれいに見えます。
太ももやふくらはぎなど気になる部分が目立たないので、美脚効果を狙いたい方におすすめです。
カーパンツの選べる種類/おすすめは?
出典:https://www.uniqlo.com/jp/store/feature/uq/UniqloU/women/
ユニクロユーのカーブパンツには現在大きく分けて以下の3つの種類があります。
- カーブジャージーパンツ
- カーブジーンズ
- カーブパンツ
それぞれの特徴について、以下に簡潔にまとめてみました。
カーブジャージーパンツ
- リラックス感を重視するならこれ
- 部屋着としても着用可能なジャージー生地
カーブジーンズ
- 古着テイストなコーデにピッタリ
- 頼れるしっかりした生地感
カーブパンツ
- 迷ったらこれ
- 優秀なコーディネート適正能力
老若男女問わず着れる?
出典:https://www.uniqlo.com/jp/store/feature/uq/UniqloU/women/
上記画像のようにスタイルの良い女性モデルが着用すると、スタイルに自身のない方や、男性の方は着こなせないのではないかと思ってしまうかもしれません。
しかし公式レビューやSNSを見てみると、老若男女問わず色んな方々に似合うパンツだということが分かりました。
私もワンマイルウェアとして着用することがあるのですが、決して女々しく見えるなんてことはありません。
カーブパンツは足の太さを隠せるような余裕のある設計となっているので、体型カバーにも向いています。
加えてUNIQLOは裾上げも行ってくれるので、足の長さに自信がない方でも問題なく着用できます。
【カーブパンツ】おすすめの着こなし方
出典:https://www.uniqlo.com/jp/store/feature/uq/UniqloU/women/
ユニクロユー・カーブパンツのおすすめの着こなし方はタックインです。
タックインとは、トップスをボトムスにインする着こなし方のこと。
タックインを上手く取り入れるには、カーブパンツと同じ色相のトップスを合わせる着こなしがおすすめ。俗に言うワンカラーコーデですね。
例えば、黒のカーブパンツを持っているのであれば、同じく黒のタートルネックを合わせたり、ベージュのカーブパンツを持っているのであれば、少し薄めのベージュを合わせてみたりといった感じです。
また、カーブパンツはヒールのあるシューズの相性が良いです。
パンツの丈を少し長めにし、ヒールブーツを履く着こなしもおすすめですよ。
まとめ
出典:https://www.uniqlo.com/jp/store/feature/uq/UniqloU/women/
今回は「ユニクロユー”カーブパンツ”のシルエットが美しすぎる……おすすめモデル・着こなし方の解説」というタイトルでお話していきました。
>>ユニクロU 2022ss レディースはこちら
以下にカーブパンツの要点についてまとめました。
定番アイテムとはいえいずれ廃盤になってしまう可能性もあるので、早めにお買い求めください。