意外と知らないジャケットにおける"シングル・ダブル"の意味や違い。
シルエットの違いだとは分かっていても、曖昧なままにしている方も多いかと思います。
そこで今回は、ジャケットにおけるシングルやダブルの意味、違いについて写真を添えて分かりやすく説明していきます。
【ジャケット】シングル・ダブルの意味とは?写真で解説

シングルジャケット
シングルジャケットとは、"シングルブレストのジャケット"。
ちなみに、シングルブレストは、"フロントのボタンが縦1列になった上着"のことです。
比較的シンプルなつくりで、オフィスでもよく見かける一般的なジャケットですよね。
派手な装飾も少なく、Vゾーンが広いためにインナーであそべる点などがメリットであり、使い勝手のいいジャケットの類です。
誇張し過ぎないデザインなため、自ら目立つ必要のないシーンにシングルジャケットを選ぶとよいでしょう。

ダブルジャケット
john lawrence sullivan 18~19aw
ダブルジャケットとは、"ダブルブレストのジャケット"。
ちなみに、ダブルブレストは、"フロントボタンが縦2列になっており、前が重なっているような上着"のことです。
https://palette-art-alive.net/?pid=143669542
Vゾーンが狭く、あまり見慣れないようなデザインなので、いかつく着こなすのは難しい印象。
しかし、Vゾーンが狭い分タイが強調され、ワンポイント目立たせたいのであれば最適だと言うことができます。
ちなみに、ファッションにおいてはダブルジャケットの方が人気があり、ブランドルックでもこちらの型の方が多いです。
シングルジャケットよりも個性的なお洒落を楽しみたい方におすすめだと思います!!

まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は「【ジャケット】シングル・ダブルの意味とは?写真で分かりやすく解説します」というタイトルでお話していきました。
結論、見た目というところで言えば、シングルとダブルの違いは「前が重なっているかいないか」です。
結局はどちらを選んでもいいのですが、ビジネスシーンにおいては気を使った方がいいものでもあり、自分の立場がひかいのであればシングルを選んだ方がマナー上、正解です。
そのことさえわきまえれば、「特に言うこともないでしょう」ということで、この辺にしておきます。


今回の記事はここまでです。
最後まで見ていただきありがとうございました。
他にもファッションアイテム関連の記事を書いているのでよかったら見ていってくださいね!!